日々、ちょっとずつ

30代ワーママ、ブログというアウトプットで、少しずつもっと好きな自分に近づきたい

1月が終わってしまった

前回の更新からずいぶんと間が空いてしまいました。

いつのまにか年が明けて、

すでに1月が終わってしまいました。

 

このブログを始めた頃は、とりあえず育休明けるまでは続けよう…くらいの気持ちだったので、

復職して、予告通りにブログから意識が逸れてしまった状態…なのかもしれません。

 

ただやっておかねばいけないと思っていたのは、

2022年の抱負を書き残しておくことです。

もう1ヶ月経過してしまいましたが、だからこそちょっとだけ振り返りつつ、

今年成したいことを言葉にしておきたいと思います。

 

ひとつ目は、資格取得です。

会社の勧めで、FSA Credentials という、サスティナビリティに関する会計資格の取得を目指すことになりました。

費用は会社負担、

内容は今話題のサスティナビリティに関するもの。

将来の自分の強みになるのは間違いありません。

ただし、全部英語…

簡単ではなさそうですが、またとないチャンスだなと思って前向きに頑張りたいと思います。

最初の試験は5月!

 

ふたつ目は、食いしばりと肩こりの改善。

これは去年も掲げた目標です。

去年の10月ごろ、改善のために鍼に通い始めたのですが、

とこらが、血行は良くなったのに、筋肉がカチカチで血がうまく回らないのか、毎日のように頭痛がするようになってしまいました。

そこで、鍼はいったんやめて、筋肉を緩めるべくパーソナルジムに通ってみることにしました。

開始して約1ヶ月。

毎週少しずつ違う場所に筋肉痛を感じ、体に少しずつ変化があるのだと分かります。

が、肩こりと食いしばりにはまだ実感を伴った変化は感じられていないので、

もう少し続けて様子を見てみたいと思います。

トライアンドエラーで、とにかくやれることをやっていきたいという思いで前に進みたいと思います。

 

最後の3つ目は、リーダー感について、自分の中にありたい姿を落とし込んでいくことです。

年始に、「なぜ自信がない人ほど、いいリーダーになれるのか(小早川優子、日経BP)」を読みました。

私もおそらくあと2、3年の間には管理職になれる可能性がかなり高いと思っています。

その時にどうなっていたいか、どんな風になりたいか、

それを、ここからの2、3年でもう少しはっきりとしたイメージに変えていきたい、とこの本を読んで感じました。

周りにいる上司や同僚をこっそり見ながら、

自分がリーダーならどう振る舞いたいか、自分がリーダーならフォロワーたる私にどう振舞ってほしいか、

そんな視点を持って日々の仕事に向き合っていく期間にしたい、と考えました。

 

以上が2022年の私の目標です。

家族の健康と笑顔を守りつつ、自己実現も目指して、充実した一年(もうあと11ヶ月)を過ごせたらなと思います。